実技研修8日目

今日はいよいよ実技テスト。

ベッドから車いすへ移乗し、シャツへ着替え移動へまでの利用者主体の自立支援を目的とした介助だ。

1グループ3~4人で具体的にどのような介助を行うのかディスカッションし、グループ毎に発表、実践する。さらに、講師の方のデモを見て一人一人が実技テストを行う。

ポイントは  ①声かけ(体調確認・介助の説明と了承・目線の高さや声のかけ方) ②環境整備(ベッドの高さや車いすの位置)  ③安全性(触れ方・支え方・ボディメカニクス・着心地)  ④尊厳の保持と自立支援

研修の回を重ねるたびに知識も詰め込んで、介助方法も学んで、少し自信もついてきた。

結果はいかに…12項目中全て○をいただきました!

特に声かけは「よくできました」をいただきました。そこは私が特に意識して実践していたこと。実はシャツ着替えのときに袖の向きを間違えてしまったけど、「たまにこんなこしてしまうんです」と笑いながらうまくごまかしたところの評価かも?と思っている。

落とすためのテストではないそうで、確認のためのテストらしい。

次はオムツ介助のテスト。

さらに介助内容が細かいから家でまた復習しなきゃ。

あと2回だ~ラストスパートだ~

おきょう