
最終日筆記試験!
ついにこの日が! 直前に頭につめ込んだテキストの中の線引きしたアレコレを引き出す。 3択の選択問題と選択文言欄付きの穴埋め問題で...
ついにこの日が! 直前に頭につめ込んだテキストの中の線引きしたアレコレを引き出す。 3択の選択問題と選択文言欄付きの穴埋め問題で...
今日はいよいよ実技テスト。 ベッドから車いすへ移乗し、シャツへ着替え移動へまでの利用者主体の自立支援を目的とした介助だ。 1グル...
(新緑の紅葉が見頃です) 今日はポータブルトイレの介助とオムツ交換の実習です。 実習内では実際にテープのオムツを...
友人から花山椒をいただきました。 実山椒と違って、今の季節だけのもの。 貴重品ですから大事に使わなきゃ。 ウナギは高いので...
こんにちは。 かいわいブログ担当の とみです。 前回【風の時代】のキーワードについてお話致しました。 今回も皆様に意識して頂きたいキー...
【野川の枝垂桜】 野川を挟んで両側で枝垂の桜並木です。現在5分咲きほどです。 半遊歩道になっていてほとんど車が来なくてゆ...
今日は着替えの支援だ。 ただ単に「着やすい服を着せてあげる」ではなくて、「本人が着たいと思う服を利用者の着られないところだけお...
知り合いからワカメが送られてきました。 90代の父と同居する前は、ワカメは戻しすぎず歯ごたえを残して、、、 ...